勉強するということ
こんばんは。
もし、自宅に居て時間を持て余しているとしたら。。。
勉強することをお勧めします。
お仕事が忙しい方は、普段なかなか自分への投資時間が
取りにくいと思うからです。
特に資格については、
一般的に世間では、仕事にならなければ取っても意味がない。
と言われます。
私も以前、「資格は足の裏についた米粒だよ」なんて言われました。
「取っても食えない」という意味だそう。
私はここ数年でいくつか資格を取りましたが、
確かにすぐに収入にはなりませんし、
実はあまり意識もしていません。
すると、「いいカモにされてる」なんて言われちゃうんですね~
でもどの資格も、取り組んでみると
「わぁ、こういう世界があったんだ!」とか
「こういう仕組みになってたのね~。だからあの時。。。」
という具合に新しい世界はとっても新鮮です。
多分、勉強に限らず、
趣味の世界でも、ある程度深い所までやっていくと
その世界の本当の魅力みたいなモノを思い知らされるじゃないですか。
多分勉強も同じなのだと思います。
例えば、生まれて初めてディズニーランドで、
カリブの海賊とか
イッツアスモールワールドで、
アトラクションに入るなり、天井や周りを見渡して『うわぁ~!!』
って言ってるそんな感じです。。
本当に純粋な好奇心で、
出会えた事、知ることが出来た事に対する
喜び、とでも言いましょうか。。。
人も腹をわって、真正面から取り組んでみると、
すごく横柄な人がチャーミングに見えたりするように、
新しい世界に覚悟を決めて取り組んでみると
間違いなく視界は広がります。